【中堅企業】衣料・繊維メーカーの営業利益率のまとめ【安定・成長性】

rukawa

BtoBのメーカーに勤めています。就活では企業研究に200時間ほどかけたので、その経験をもとに隠れ優良企業や就活に役立つ情報を紹介しています。 YouTubeで動画投稿もしているので、よかったら見てみてくださいね。

本記事の流れ



就職四季報2021年版【優良・中堅企業版】に掲載されている「衣料・繊維メーカー」の営業利益率をまとめました。


業界にもよりますが、一般的に営業利益率が10%以上ある企業だと、比較的安定していて成長性も見込めると思います。


本記事と就職四季報をセットでお使いいただくと、企業の状態がより分かりやすいと思います。

企業名の横にある番号は、就職四季報のページ数を表しています。




「衣料・繊維」の各企業の営業利益率



明石被服興業 p. 570


営業利益率 4.3%

岡山県




アスティ p. 571


営業利益率 3.8%

広島県




アツギ p. 571


営業利益率 -4.1%

神奈川県




イチカワ p. 571


営業利益率 3.9%

東京都




イトキン p. 572


営業利益率 0.2%

東京都




大賀 p. 572


営業利益率 -3.1%

大阪府




カイタックファミリー p. 572


営業利益率 3.6%

岡山県




片倉工業 p. 573


営業利益率 3.5%

東京都




川本産業 p. 573


営業利益率 0.1%

大阪府




キング p. 573


営業利益率 12.6%

東京都




ゴールドウイン p. 574


営業利益率 14%

東京都




ジオン商事 p. 574


営業利益率 8.6%

大阪府




昭和西川 p. 574


営業利益率 ?

東京都




住江織物 p. 575


営業利益率 3.2%

大阪府




ダイニック p. 575


営業利益率 2.5%

東京都




タカヤ商事 p. 575


営業利益率 ?

広島県




チャンコット p. 576


営業利益率 ?

東京都




東海染工 p. 576


営業利益率 5.2%

愛知県




トンボ p. 576


営業利益率 5.8%

岡山県




ナガイレーベン p. 577


営業利益率 29%

東京都




ナカダ産業 p. 577


営業利益率 5.5%

静岡県




ニッキー p. 577


営業利益率 1.2%

大阪府




ニッケ p. 578


営業利益率 7.6%

大阪府




ヒロタ p. 578


営業利益率 0.4%

岐阜県




富士紡ホールディングス p. 578


営業利益率 10.2%

東京都




フレックスジャパン p. 579


営業利益率 ?

長野県




ムーンバット p. 579


営業利益率 1.6%

京都府




山喜 p. 579


営業利益率 -2.4%

大阪府




ユタックス p. 580


営業利益率 9.5%

兵庫県




ユニ・チャーム国光ノンウーヴン p. 580


営業利益率 6.8%

香川県




ロマンス小杉 p. 580


営業利益率 ?

京都府






  • この記事を書いた人

rukawa

BtoBのメーカーに勤めています。就活では企業研究に200時間ほどかけたので、その経験をもとに隠れ優良企業や就活に役立つ情報を紹介しています。 YouTubeで動画投稿もしているので、よかったら見てみてくださいね。