【就活】人気企業ランキングとは、いわば「素人が選ぶ住みたい国ランキング」である

rukawa

BtoBのメーカーに勤めています。就活では企業研究に100時間ほどかけたので、その経験をもとに隠れ優良企業や就活に役立つ情報を紹介しています。 YouTubeで動画投稿もしているので、よかったら見てみてくださいね。

本記事の流れ


就活をしていると、人気企業ランキングを目にすることがあると思います。


ですが、特に参考にしなくても大丈夫です。
むしろ、自分の基準で企業を選ぶべきだと思います。


この記事では、

「人気企業ランキングを気にしなくてもよい理由」

「どのように企業を選んだらよいか?」


について紹介します。





人気企業ランキングはなぜあるのか?


就活生が選ぶ人気企業ランキングは正直あてになりません。

なぜなら、まだ働いたことがない就活生がイメージで企業を選んでいるからです。


それでもランキングが毎年作られている理由は、イベント化(習慣化)しているからでしょうか?


人気企業ランキングとは、いわば「素人が選ぶ住みたい国ランキング」と同じである


例えば、あまり外国に行ったことがない人に、

「どこに住んでみたいですか?」

と聞くと、

「ハワイがいいかも」

などと、イメージがわきやすい国があがります。


就活の人気企業ランキングも同じで、イメージがよさそうな企業が選ばれます。


ですが、本当によい国(企業)かどうかは分からないですよね。
実際、ハワイは楽しい所ですが、いざ住もうとすると物価が高すぎるため住みにくいはずです。


人気企業も同じように、楽しそうなイメージはあっても、実際に働きやすいかどうかは分かりません。

(ちなみに、もし外国に住むなら、ポルトガルのナザレというところが良いと思います。現地の人柄がとてもよく、町も観光地化していないためとても住みやすいです。)


それでは、どのように企業調べをしていくのがよいのでしょうか?





企業調べは「就職四季報」と「openwork」を使う


効果的な企業調べの方法として、

就職四季報」と「openwork

を使ったやり方があります。


就職四季報とは、5000社の企業情報が掲載されている本のことです。
また、openworkには企業の口コミが掲載されているので、社員の本音を知ることができます。

順番としては、

まず就職四季報を使って気になる企業をピックアップする

次にopenworkを使って企業のことを詳しく調べていく


という感じに調べるのがおすすめです。

リンク

就職四季報を使いこなすコツを紹介しています。





まとめ


今回は、人気企業ランキングを気にしなくてもよい理由や、どのように企業を選んだらよいかということについて紹介しました。


就活中は、人気企業ランキングは気にしなくて大丈夫です。

むしろ、就職四季報とopenworkを使い、自分に合う企業を探しましょう。


  • この記事を書いた人

rukawa

BtoBのメーカーに勤めています。就活では企業研究に100時間ほどかけたので、その経験をもとに隠れ優良企業や就活に役立つ情報を紹介しています。 YouTubeで動画投稿もしているので、よかったら見てみてくださいね。